ジャパン・レール・パスの利用について

令和7年8月22日

JRパス購入に必要な証明

JRグループが販売しているジャパン・レール・パスは「日本国のパスポート及び『在留期間が連続して10年以上であることを確認できる書類で、在外公館で取得したもの等』を有する方」が利用可能です。

詳細についてはジャパン・レール・パスのホームページをご覧ください。

発給条件

● 日本国籍を有する方
● 当館に在留届が提出されていること
● 当館に在留届が提出された日から、連続して10年以上、かつ、現在も当館管轄地域(NT及びNSW州)に居住していること

 

当館で取得可能な書類については以下のとおりです。

1 「在留届の写し」

在留届の写しはオンライン申請はできません。

♦ 窓口における申請

当館が交付する「在留届の写し」には、当館にお越しいただいた方本人の情報のみが記載されます。
同居家族の方の情報も記載された在留届の写しをご希望の場合は、申請時に下記(3)「個人情報提供に関する同意書」が必要となります。

(1)有効な日本国パスポート
(2)在留届の写し交付申請書 (記入見本)
(3)個人情報提供に関する同意書記入見本
※同居家族の方の情報も記載された在留届の写しを希望される場合は、必要となる同居家族の署名(パスポートと同一の署名)及びパスポートの添付が必要です。

(2)、(3)は記入見本を参照され、申請書をご記入の上お持ちください。

●手数料は無料です。
●受付時間内に申請いただいた場合は即日発給となります。
※窓口の混雑状況等により、翌営業日以降の受取となる場合がありますので、時間に余裕を持ってご来館ください。

 

♦ 郵送での申請

来館が困難な場合は郵送による申請、受取りが可能です。郵送を希望される方は、郵送前に事前確認をいたしますので、下記Eメールアドレスに書類の添付をお願いします。
メールの件名は「在留届の写し希望」、メール本文内に、氏名、ご連絡先の電話番号も記載ください。

(1)有効な日本国パスポート
(2)在留届の写し交付申請書 (記入見本)
(3)個人情報提供に関する同意書記入見本
※同居家族の方の情報も記載された在留届の写しを希望される場合は、必要となる同居家族の署名(パスポートと同一の署名)及びパスポートの添付が必要です。

(4) 現住所を確認できる書類- 1点
   例) NSW/NT州自動車運転免許証
    電気・水道・ガスなどの公共料金領収書(氏名、現住所、発行日が確認できるもの)
    Bank Statement(銀行口座名義人氏名、現住所が明記されたもの)
    その他公的書類(運転免許証など)

(5) 返信用封筒
※送付先の宛名を記入し、必要な額の切手を貼ってください。
※追跡可能なトラッキング番号付きの封筒をご用意されることをお勧めします。

送付先:
Consulate –General of Japan Consular Section
G.P.O. Box 4125, Sydney NSW 2001


●手数料は無料です。


お問合せ先
在シドニー日本国総領事館領事部 証明担当
Eメール: cgryoji@sy.mofa.go.jp
電話: 02-9250-1000 (9:30-12:30、13:30-17:30(平日のみ))
送付先: Consulate –General of Japan Consular Section
G.P.O. Box 4125, Sydney NSW 2001

2 「在留証明」

当館Webサイト「在留証明」を確認願います。

※ 現在の住所に10年以上お住まいでない場合、10年分の過去の住所証明とそれぞれの居住期間(年月)が必要となります。
在留証明(形式2)をご利用ください。