総領事館の行事: アーカイブ「2013年」

令和元年5月16日
 
 
2013年6月
 
 
 
 
 
 
 
          アーカイブ

2013年12月

第31回全豪中学・高校作文コンテストNSW州表彰式の開催

12月17日、総領事公邸にて、第31回全豪中学・高校作文コンテストのNSW州表彰式が開催されました。当日は、NSW州からの計14名の入賞者のうち、10名の生徒とその父兄及び学校関係者等が出席し、小林総領事代理から表彰状及び記念品を授与されました。

 

ジュニアB部門とシニア部門で見事優勝したTimothy EddyさんとCecilia Leさんには、日本航空より日本への往復チケットがプレゼントされました。入賞者の皆さんに祝意を表しますとともに、スポンサーの皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

 

(ご参考)第31回全豪中学・高校作文コンテストの概要及び結果について


Acting Consul-General Kobayashi

ジャパン・エキスポ及び祭りinシドニーの開催

12月14日、市内タンバロン・パークで、シドニー日本クラブ、日本政府観光局、シドニー日本商工会議所、シドニー日本人会、自治体国際化協会、国際交流基金及び当館の共催による「ジャパン・エキスポ及び祭りinシドニー」が盛大に開催され、大勢の来客で賑わいました。当館からは、小林総領事代理がオープニングで挨拶を行ったほか、「トラディショナル・ジャパン」ブースで中野邦子講師による生け花デモンストレーションを実施し、好評を博しました。

Ikebana demonstration
 

 


Acting Consul-General Kobayashi

東京都観光セミナー

12月12日、東京都が主催する「Tokyo Travel & Food Seminar」が開催され、東京都の観光や食の魅力が紹介されました。同セミナーでは、小林敏明総領事代理から、東京都は歴史的な文化・伝統と近代的な利便性が融合した都市であり、NSW州とは姉妹都市の友好関係にある旨のスピーチを行いました。


Ikebana demonstration

JETプログラム帰国者歓迎レセプション

12月11日、本年帰国したJETプログラム参加者を公邸にお招きし、JETAAとともに歓迎レセプションを開催しました。


Acting Consul-General Kobayashi

天皇誕生日レセプション

12月3日、快晴の下、天皇誕生日レセプションが行われました。日豪両国の国歌演奏の後、小林総領事代理から、2013年を振り返って、政治・経済・文化の広範囲で日豪関係が進展した旨のスピーチを行い、続いてストーナーNSW州副首相によるスピーチ、乾杯が行われました。

Ikebana demonstration

当日は約270名が参加し、歓談に花が開きました。

2013年11月

Tea ceremony with Naomi Campbell

ナオミ・キャンベルさんの当館お茶会への出席及び東日本大震災復興支援への寄付

11月30日、スーパーモデルとして国際的に活躍しているナオミ・キャンベルさんを総領事公邸にお迎えし、裏千家淡交会シドニー支部のご協力を得てお茶会を開催しました。ゆったりと和やかな雰囲気の中、ナオミさんからは「できれば一日中こうしていたい」との感想が聞かれました。

Naomi Campbell with Acting Consul-General Toshiaki Kobayashi

その後、ナオミさんの進めるチャリティ活動「ファッション・フォー・リリーフ」の一環として、東日本大震災復興支援のために19万1千ポンド(約3200万円)の寄付が行われる旨発表がありました。ナオミさんからはスピーチの中で、「日本はいつも自分を歓迎してくれ、支えてくれる大切な国です」との温かい言葉をいただきました。寄付金は後日、当館を通じて日本赤十字社に届けられる予定です。

2013年10月

杉並区中学生に対する講演会

10月18日、杉並区の中学生が当館を訪問し、小林敏明総領事代理からオーストラリアの概要や当館の業務等について紹介しました。

2013年9月

白石市・ハーストビル市姉妹都市記念行事

9月30日、NSW州ハーストビル市と宮城県白石市の姉妹都市提携20周年を記念する行事に小林敏明総領事代理が出席し、両市の交流20周年を祝うとともに、50年にわたる日豪姉妹都市交流が更に発展することを祈念する旨挨拶を行いました。


訪日観光セミナー

9月10日、東京、京都、大阪、富山、高山、沖縄、広島に関する訪日観光セミナーが開催され、小林敏明総領事代理から、四季を通じて異なる景色を楽しめる訪日観光について紹介しました。

2013年8月

クレアフォーラム 2013

8月5日、日豪姉妹都市50周年記念フォーラムに出席し、リズモア市と大和高田市の姉妹都市締結50周年を祝うとともに、これまでの日豪間の姉妹都市交流の歴史を振り返りました。

2013年7月

JETプログラム歓送レセプション

7月16日、第27期JETプログラム参加者及びJETAA会員等を公邸に招き、7月下旬に渡日予定の参加者を激励しました。

2013年5月

Wakayama Soirée (和歌山プロモーションイベント)

5月7日、総領事公邸に仁坂吉伸和歌山県知事を迎えて、和歌山県産の梅酒や食材を活用し、和歌山プロモーションイベントを開催しました。

2013年4月

小野伸二選手(ウェスタンシドニー・ワンダラーズFC所属)

4月23日(火)、在シドニー日本国総領事公邸にて、小野伸二選手(ウェスタンシドニー・ワンダラーズFC所属)に対する在外公館長表彰の授与式が行われました。同式典では、小原雅博総領事より、小野選手がサッカーでの活躍を通して日豪交流の架け橋となっていることを高く評価する旨のスピーチを行い、続いて小野選手に表彰状が手交されました。

2013年3月

JS しらせ

3月18~24日、南極観測船「しらせ」がシドニー湾に入港。艦上にて栄誉礼を受けました。

松田艦長より記念メダル盾を贈呈されました。


2013 NSW State Open Championships

3月15~17日、シドニー・オリンピック・パーク・アクアティク・センターで開催された水泳NSW州オープン選手権に出席し、日本選手を激励しました。

2013年2月

Japan Cultural Expo

2月9日、ダンダス・コミュニティー・センターで開催されたJapan Cultural Expoの開会式に出席しました。

2013年1月

第30回全豪中学・高校生作文コンテスト授賞

1月31日、第30回全豪中学・高校生作文コンテストの受賞者を公邸にお招きし、授賞式を行いました。


JETプログラム帰国者歓迎レセプション

1月22日、本年度帰国したJETプログラム参加者を公邸にお招きし、歓迎レセプションを開催しました。