「Japanaroo 2021」参加行事の公募
令和3年5月6日
2021年8月20日から29日まで開催する「Japanaroo 2021」の参加行事を募集いたします。
「Japanaroo」は、豪州における多文化主義と日本との交流を推進するための新たなイニシアティブであり、先進的な官民連携パートナーシップ「Japanaroo Platform」が企画・調整しています(Japanarooについて参照)。「Japanaroo 2021」の期間中、政府・コミュニティ・非営利組織、小売店・レストラン・その他の企業等が、それぞれ日本に関連する特別行事を開催します。
行事例としては、日本文化公演、日本食等レストランでの特別メニューの提供、日本の地方自治体による地元産品・観光振興のイベント開催などが挙げられます。
行事開催団体はJapanaroo 2021のロゴを使用することができ、行事は今後立ち上げるJapanarooのウェブサイトで広く広報されます。
行事開催を希望する団体は、別添の申請書にてご提出ください。
開催団体による行事は一定の条件を満たす必要があります。行事は開催団体自身の予算と責任により行われます。Japanaroo Platformは個別の行事から生じる問題について責任を負いません。詳細は関連資料をご覧ください。
募集期限: 2021年5月31日(月)
(募集期限以降も、行事開催を強く希望する団体に対しては、準備を迅速に行うことを前提に、参加を認める場合がありますのでご相談ください。)
提出先: japanaroo@sy.mofa.go.jp
[関連資料]
Japanaroo 2021 公募要領(日本語版・英語版)
Japanarooについて(日英併記)
Japanaroo 2021 行事開催申請書
「Japanaroo」は、豪州における多文化主義と日本との交流を推進するための新たなイニシアティブであり、先進的な官民連携パートナーシップ「Japanaroo Platform」が企画・調整しています(Japanarooについて参照)。「Japanaroo 2021」の期間中、政府・コミュニティ・非営利組織、小売店・レストラン・その他の企業等が、それぞれ日本に関連する特別行事を開催します。
行事例としては、日本文化公演、日本食等レストランでの特別メニューの提供、日本の地方自治体による地元産品・観光振興のイベント開催などが挙げられます。
行事開催団体はJapanaroo 2021のロゴを使用することができ、行事は今後立ち上げるJapanarooのウェブサイトで広く広報されます。
行事開催を希望する団体は、別添の申請書にてご提出ください。
開催団体による行事は一定の条件を満たす必要があります。行事は開催団体自身の予算と責任により行われます。Japanaroo Platformは個別の行事から生じる問題について責任を負いません。詳細は関連資料をご覧ください。
募集期限: 2021年5月31日(月)
(募集期限以降も、行事開催を強く希望する団体に対しては、準備を迅速に行うことを前提に、参加を認める場合がありますのでご相談ください。)
提出先: japanaroo@sy.mofa.go.jp
[関連資料]
Japanaroo 2021 公募要領(日本語版・英語版)
Japanarooについて(日英併記)
Japanaroo 2021 行事開催申請書