令和2年秋の叙勲 デビッド・ハーレー・ジェイコブス豪日経済委員会事務局長及びマニュエル・パナジオトプロス豪日経済インテリジェンス代表の旭日小綬章受章
令和2年11月3日
2020年11月3日、日本政府は、令和2年秋の外国人叙勲受章者を発表し、この中でNSW州在住者の中からデビッド・ハーレー・ジェイコブス豪日経済委員会事務局長及びマニュエル・パナジオトプロス豪日経済インテリジェンス代表が受章することが発表されました。
1 デビッド・ハーレー・ジェイコブス
・主要経歴: 現 豪日経済委員会事務局長
元 ニュー・サウス・ウェールズ州豪日協会会長
・功績概要: 日本・オーストラリア間の経済交流及び相互理解の促進に寄与
・賞賜: 旭日小綬章
デビッド・ハーレー・ジェイコブス氏は、2007年に非営利団体であるニュー・サウス・ウェールズ州豪日協会の会長に就任し、日本語を学習する機会や日本文化を取り上げるイベントを定期的に企画するなどに尽力しました。また,2015年から、豪日経済委員会(AJBCC)の事務局長に就任し、日本及び日本企業のオーストラリアにおける知名度を高め、ビジネスの促進と日豪関係強化に貢献しています。2020年1月、日豪関係とビジネスへの発展に重要な役割を果たしたとして、豪州政府よりAM(Member in the General Division of the Order of Australia)の称号が与えられています。
2 マニュエル・パナジオトプロス
・主要経歴: 豪日経済インテリジェンス代表
・功績概要: 日本・オーストラリア間の経済交流及び相互理解の促進に寄与
・賞賜: 旭日小綬章
マニュエル・パナジオトプロス氏は、1998年に豪日経済インテリジェンスを設立し代表に就任して以降、日本企業と豪州企業の間の連絡・調整、両者に対する日豪経済情報の提供、経済関連の各種セミナーの開催を積極的に行い、日豪間の経済交流の拡大に大きく貢献しました。豪日経済インテリジェンスは、豪州において、日豪経済関係に特化して日豪双方の政府・企業等を対象に情報提供・交流機会の提供や経済情勢の調査分析等を行う唯一の組織です。
1 デビッド・ハーレー・ジェイコブス
・主要経歴: 現 豪日経済委員会事務局長
元 ニュー・サウス・ウェールズ州豪日協会会長
・功績概要: 日本・オーストラリア間の経済交流及び相互理解の促進に寄与
・賞賜: 旭日小綬章
デビッド・ハーレー・ジェイコブス氏は、2007年に非営利団体であるニュー・サウス・ウェールズ州豪日協会の会長に就任し、日本語を学習する機会や日本文化を取り上げるイベントを定期的に企画するなどに尽力しました。また,2015年から、豪日経済委員会(AJBCC)の事務局長に就任し、日本及び日本企業のオーストラリアにおける知名度を高め、ビジネスの促進と日豪関係強化に貢献しています。2020年1月、日豪関係とビジネスへの発展に重要な役割を果たしたとして、豪州政府よりAM(Member in the General Division of the Order of Australia)の称号が与えられています。
2 マニュエル・パナジオトプロス
・主要経歴: 豪日経済インテリジェンス代表
・功績概要: 日本・オーストラリア間の経済交流及び相互理解の促進に寄与
・賞賜: 旭日小綬章
マニュエル・パナジオトプロス氏は、1998年に豪日経済インテリジェンスを設立し代表に就任して以降、日本企業と豪州企業の間の連絡・調整、両者に対する日豪経済情報の提供、経済関連の各種セミナーの開催を積極的に行い、日豪間の経済交流の拡大に大きく貢献しました。豪日経済インテリジェンスは、豪州において、日豪経済関係に特化して日豪双方の政府・企業等を対象に情報提供・交流機会の提供や経済情勢の調査分析等を行う唯一の組織です。